VLC MediaPlayer入れてみた
ぬるいあつい・・・。
こうぬるいあついと手のひらにじっとりと汗が出てきて、キーボードもちょとべたついてきてるようにも感じられます。
東京(東京電力)のほうも暑そうですね。
昨日だったかは夏日で使用量もかなり増えたらしいですが、今の時期でこれだと夏本番は・・・。
さて、VLC media playerなんですがね。
このアプリはオープンライセンスのフリーで使えるマルチメディアプレーヤーですよ。
Windowsのメディアプレイヤーみたいなもんですが、メディアプレイヤーと違ってライブラリ管理とかは無いです。
じゃ、何が良いのよ。ということになりますが、そこはまぁ理由があります。
何より世界中で使われてるところが大きいでしょうか。
かなり有名なプレイヤーなんですね。
それは何故かと言うと、まず一つ目にサポートしているOSの種類が多いことがあげられます。
これを見てわかるように、WindowsからMac、Linux各種、果てはSolarisから懐かしのOS/2に至るまで結構がんばってます。
それに加えてサポートしているメディア、コーデックも普通に使用するなら必要十分。つか多すぎるやろw。
あ、サイトは英語ですけどアプリは日本語表示に対応してますよ。
インストール方法はWindows環境のみ説明するとですね。
まずはホーム・サイト(http://www.videolan.org/)にアクセスします。
で、赤枠のボタンをクリックすると「sourceforge」というオープンソース開発の公開サイトに移動します。
移動後しばらく(5秒ほど)すると自動的に保存ダイアログが表示されるので保存してください。
2011/06/23時点での最新版は「vlc-1.1.10-win32.exe」になりますよ。
こんなアイコンのファイルがあると思います。
これがインストーラーになるので、アイコンをダブルクリックしてインストールを開始します。
Windowsで実行すると、まずセキュリティ警告ダイアログが表示(Win7とかね)されますが、そのまま実行。
続いてユーザーアカウント制御ダイアログが表示されるけど、これも「はい」ボタンで続行。
ここでやっとセットアップ・ウィザードが表示されるので「次へ」ボタンをクリック。
ライセンス契約ダイアログが表示されるので「次へ」ボタンをクリック。
セットアップするコンポーネントの選択ダイアログが表示されるので、そのままで良ければ、「次へ」をクリック。
おすすめの設定はスタートメニュー・ショートカットとデスクトップショートカットの2つのみにチェック。
ディスクの再生やファイルタイプの関連付け、コンテキスト・メニューはおすすめしない。
これらはVLCをメディアプレイヤーの代わりに標準で使うのであればチェックしたほうが良いです。
で、インストール先のパスを設定して「インストール」ボタンをクリック。
まぁ、インストール先はそのままで良いと思います。
インストール中・・・
インストール終了。
そのまま「完了」ボタンをクリックすれば、VLC media playerが起動しますよ。
注意点としては、初めて動画を再生する場合にフォントキャッシュの再構築という作業を行う場合がありますので
もし作業が開始された場合はおとなしく終了するまで待機してください。
以降は普通に使用できます。
日本語化されていない場合(メニューが英語とか)は慌てず騒がず、Toolsメニュー→Preferencesメニューを
選択して設定ダイアログを表示。
左側のInterfaceボタン(一番上)をクリックすると「Language」項目が先頭にありますので、「日本語」を選択して
下にある「Save」ボタンをクリック。
一旦アプリを終了して再度実行すると、日本語化されます。
後はお好きな動画、音楽ファイルをドラッグ・アンド・ドロップするも良し、好きにもてあそんでくださいw。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
つうかね、今日の蒸し暑さは昨日以上ですわ。
室温30℃ですよ。
おかげで軽い偏頭痛キタコレ。
早々にバファリンのお世話になりましたよ。
夕方になっても青空が広がっていますけど、明日は曇りで土曜から月曜まで雨の予報。
なんかもう湿気( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
ふ
« VMware Player入れてみた | トップページ | ぬ・・ぬるいずら~! »
コメント