さて、1日使い倒してみたわけですが
昨日セットアップとかしてて、結局寝たのは1時半w
で、今日はまたもや雨なので外には出ないでほぼ気絶してましたが、意識があるときはNexus使ってたので。
まずは液晶。
2012の解像度は1280☓800だったんだけど、2013の解像度は1920☓1200になりますた。
画素数で一気に2.25倍っす。
200万画素を7インチのディスプレイで見るとそれはもうきれいです。
今回貼った液晶保護シートが光沢シートということもあり、貼る前の状態とほぼ見栄えは変わりません。
表示される画像は本当に印刷物みたいにキメ細かくて明るさも十分っす。
しかしこの解像度があっても外部カメラの5Mピクセルカメラの画像が半分も表示できないというのが怖いですわ。
最近のデジカメは1000万画素超えが普通になってますけど、撮った写真を等倍表示できる表示装置はまだ数えるほどしかないですよね。
で、この解像度のおかげもあって表示できる情報量が格段に増えますた。
それはそれでいいんだけど、そこはほれ7インチっていう物理的な大きさの問題もあり、画像や動画はまだしもテキストベースではちと文字が小さすぎるんですわ。
まぁそれも文字を拡大すればよいだけのことなんですけどね。
その分なめらかなきれいな文字が表示できるので、これも大は小を兼ねる的な意味で問題なす。
さて、画面の次は音質ですお。
2013のNexus7はハード的にスピーカーが2つ?になってます。
なんで?がついてるかというとですね、縦持ちにした時ってスピーカーの位置は上下になるんですよね。
当たり前なんですけど。
で、下の方にあるスピーカーって音の出る穴が2つあるんですよ。
なんで2つに分かれてるのかというと、真ん中に充電用のコネクタがあるからっす。
もしかして下のスピーカーもステレオなのか?と思って調べてみたら、なんのことはない。
分解した写真をみるとやっぱり1つしかないやw。
上下にある楕円形のやつがスピーカーですね。
しかしよくもまぁこんな薄い筐体にこんだけ詰め込んであるなと関心しますた。
で、スピーカーの出力なんですが、音量的には全然問題無しっす。
PowerAmpで音量半分にしてちょっと音でかいかなって思う程度。
そしてこのスピーカーから出る音なんですが、縦であっても横であってもステレオ出力してるみたいっす。
内蔵スピーカーで動画や音楽を鑑賞する場合は横にしておくのがよいみたいですね。
あ、それと今回のNexus7はバーチャルサラウンドに対応してるはずなんですけど、今のところその恩恵を受けられるのはGoogle Playムービーで映画見る時くらいらしいっすよ。
設定でこの辺りのON/OFFでもあるのかと思ってたんだけど、イコライザーも2012のMusicFXと変わらんし。
どうなってるんだろ。
さて、次はイヤホンつけたときなんですけどね。
Nexus7(2012)のイヤホンコネクタは縦持ちにした時に右下の位置にあったんですが、2013では右上になりますた。
正直これは改悪かなぁ。
上にあると線がじゃまになるのよね・・・。
で、イヤホンで視聴したときの印象は、やはり2012よりも音圧高くなってるみたいっすね。
いいんじゃないでしょうか。
クリアな音です。
次にBluetooth経由で視聴してみますよと。
やはり有線のときより音質はちょっと悪いけど、まぁ我慢できんほどではないし外で聴くときはそこまで音質にはこだわらんので、これもこれでよいです。
次は無線LANの接続性なんですけどね。
うちのLAN接続環境はちょっとイマイチなもんでして、えぇ。
1FにBUFFALO製の無線LANルーター置いてあって、実際に繋げるのは2Fの自室。
家は木造家屋なので電波的には問題ないんですけどルーター自体がちょい昔のモデルなのでスピード遅いのよね・・・。
リンク速度は12Mbpsほどっす。
でもまぁ、普通にYoutubeやニコ生とか観る分にはまったく問題ないっす。
新しい無線LANルーター欲しいんだけど、買えるとしたら年末か来年くらいかなぁ。
次GPS機能。・・・と思ってたんだけど、今日は一日自宅に引き篭もりだったのでな。
来週ツーリングの予定なのでその時に性能を見せてもらおうか。
最後に電池持ちについて。
今日の午前中(8:49に100%)の状態から無線LAN、Bluetooth、GPS、同期、画面輝度オートの設定にして19時現在までの8時間50分ほどで残量53%まで減りますた。
日中はBluetooth経由で外部スピーカーに音楽流しっぱなし、午後からはネット徘徊や動画視聴などなど結構使った感があったんだけど、意外と減ってない。
通常はこんな頻繁に使用しないので、これは結構電池持ち良さそうですお。
1日触ってみた感じのレビューはこんな感じですかのぉ。
しかし・・・・光沢液晶保護シートはあかんのぉ。
見た目きれいなんだけど、スリープのときの画面OFF状態に見ると指紋跡が・・・。
2012では低反射グレアシート使ってて週一くらいで拭き掃除してたんだが、今回のは日に1度以上は綺麗にしないと見た目的にあかん。
画面表示されてるときはまったく気にもならないんだけどねぇ。
さて、来週もし予定通りツーリング行けたらGPSとカメラの塩梅でも見てみますよ。えぇ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
1年前のコーナー!!
ふ
« 開封の儀(2013) | トップページ | ちょと外出 »
コメント