映画三昧
本日は特に用も無かったので、Amazonプライムで映画を三本視聴。
一つ目は「移動都市/モータル・エンジン」。
2019年の新しめの映画なんだけど、見たいなぁとは思いつつ忘れてたんだけどね。
Amazonプライムで公開されていたので、おっ!と思って見始めましたよ。
大好物の近未来SFものなうえにレトロサイバーパンクな感じが良かったですよ。
まぁ、中身は大味なんだけど私は好きな部類の映画でした。
お次はリュックベッソン監督の「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」。
こちらはこちらは完全にSFものですが、監督が監督なだけにエンターテインメント感大盛りな感じでストーリーもテンポよく進み、なんだろうこの既視感は?と思って見てたんだけどね。
後でレビューコメントを見てみるとコブラみたいなというのがあって、あぁこれかと。
漫画やアニメでコブラって寺沢武一氏の作品があるんだけど、主人公のヴァレリアンのノリがなんかコブラなんだよね。
おまけにSFものだし。
まぁ万人にお勧めできるんじゃないでしょうか。
そして三本目がこれも、おっ!と見つけてしまった感がw。
「スイス・アーミー・マン」ですよ。
あのダニエル・ラドクリフが死体役を演じるかなり問題がある作品ですw。
しかし私は最後まで楽しめました。
そして人生って一体何なんだって問いかけるメニー(ラドクリフ演じる死体)を通して自身の人生のことも少し振り返ってみたり。
なかなか興味深い作品でしたが、万人にはお勧めできないところがつらい・・。
レビューコメントの評価のほうもピンキリな感じですね。
ふ☁☔
« さっぶ | トップページ | おぅ・・もうあと1週間で来年やないか~い »
コメント