三昧
本日連休最後となる日曜日はまったり寝坊したあと、朝から晩までYoutubeとニコ動でBabyMetalの動画三昧でしたw。
昨今の日本の自称アーティストの方々の楽曲にはまったくぴくりともしなかったのに、去年からBabyMetalにどっぷりはまってますよ。
と、言っても日本にも好きなアーティストは当然いますよ。
椎名林檎、東京事変、鬼束ちひろ、平沢進、坂本真綾やAimerなど聞いてますが、BabyMetalはずば抜けてます。えぇ。
中高生の頃は洋楽、特に80’sあたりにどっぷりはまってたのもあって、本当に邦楽の方に魅力を感じなくてですね。
椎名林檎・東京事変の楽曲を聴いてやっと邦楽もまともになってきたかなぁと思い始めて聴き始めたんですけどね。
鬼束ちひろは月光に衝撃を受けましたよ。
平沢進はもう何をいわんやな感じで邦楽じゃないですからねあれ。
坂本真綾は声質が好きな感じ、Aimerはそんなに衝撃は受けなかったんだけど鬼束系のものを感じてって感じです。
しかしBabyMetalはまったく別物です。
音自体はヘビメタですよ。
しかし歌唱とダンスはJPopというなんとも共通点のなさそうなバンドなんですけどね。
だがしかし、リードボーカルのSu-Metalの声がもうね・・・。
バンドの各神様も本当にレベルが高くて、聞けば聞くほど耳が幸せになっていくこの感覚はなんなんだと・・・。
真面目にこのバンドで涙が出てくるほど感動しましたよ。
最初に聞いたのは数年前だと思うんだけど、ギミチョコだったかな。
当時はあまりの奇抜さにそっ閉じしたんですが、去年になって2018年のDownloadフェスの動画を見たんですよ。
そのときに聴いた楽曲がDistortionだったんですが、最初洋楽だと思ってたのがBabyMetalと知ってからですね。
再度ギミチョコを聴き、以降Karateを聴き、Youtubeで聴き漁ってこれは本物やと確信しましたとも。
後に海外で大ブレークしてるのを知り驚愕しましたとも。
国内ではほとんど聞かなかっただけに愕然としましたわ。
日本人てやっぱおかしいんじゃなかろうかと。
秋元康系やジャニーズ系のあの気持ち悪いのがもてはやされてるのがもうね・・・。
本物のバンドとボーカルをもっと取り入れたほうがいいですよ。マジで。
人間椅子ってバンド(いか天出身)も海外での評価が高く、無常のスキャットという楽曲が絶賛されてます。
一度聞いてみてください。
全世界に突き刺さってるのに、邦楽方面の方向性は国内しか目が向いてないのがもう終わってますわ。
とつぶやきつつ朝から晩までBabyMetal漬けでおりましたわ。
ふ☀☁
« まったり過ごす | トップページ | 初仕事から残業か~い »
ども、epipuです。
お、ここにも邦楽苦手の人が一人。
音楽の先生いいじゃないですか。
BaybyMetalのギターも先生でしたよ。
え・・卒業式に解雇ってどういうことよ・・。
それでも生活できてるのならいいじゃないですか。
やりたいことをやって生きていけるなんて普通できないですよ。
ふ
投稿: epipu | 2020/01/06 20:14
epipuさん
音楽日本のAKB・ジャニーズは苦手。
仲間がいたのね\(^o^)/
関西に住む甥っ子は、
ギターをもってアメリカ留学2年。、
帰国後は学校で音楽の先生。
でもね、卒業式が終わると解雇。
そこで同僚のお金持ちの先生と結婚。
毎月嫁さんの実家から30万円のお小遣いをもらい、
プー太郎♪
ライブで音楽三昧。
好きな音楽三昧生活どう思います(*^_^*)
投稿: ちかよ | 2020/01/06 10:09