同窓会当日
15時半に会場となる駅前のホテルに到着です。
どうせ飲むので移動はバスですよ。
持ってきたノートPCのセッティングしてスライドや動画などの動作テスト後、受付にて待機です。
訪れた同窓生の写真や1ショット動画などをスマホで撮影するのだ。
16時を廻ってぼちぼちと同窓生がやってきました。
当初は1名ずつ今年の抱負などの動画を撮っていたんだけど、流石に人数が多くなってくると一人ひとりの撮影が無理になってきたw。
そして17時廻ったところであと2名ほど到着してなかったんだけど、会を始めます。
幹事挨拶から始まり、先生の乾杯~でスタートです。
とりあえず残り2名も途中から参加して予定の36名全員が揃ったところで全員を集めて記念写真を撮ります。
あとはもう自由に歓談。
私は写真や動画を撮りまくり、飲み食いはあまりできませんでしたが最初私が誰なのかわからん同窓生が結構いましたよ。
まぁ35年ぶりなので仕方ないですが、それはそれで正体がわかったときのリアクションが楽しかったです。
会が始まって30分経った頃、会場を少々暗くしてスライド動画上映始めましたよ。
みんな集まってわいわい盛り上がりました。
あとは2時間フルに楽しんだあと、二次会へほぼ全員移動します。
同窓生の1名が市内で居酒屋を経営してて、そこへ移動です。
いや、楽しかったですわ。
若干1名日本酒で潰れた男が居て、近所に住むほかの同窓生とどうにか家まで送り届けましたよ。
他のメンバーは2次会から参加の2名とともに3次会へ。
いや本当に楽しかったですわ。
これなら毎年やってもいいくらいですよw。
あくる日の本日は撮りためた写真や動画をGoogleドライブへアップして公開する準備してます。
同窓会に出席できなかった人らに少しでも雰囲気を味わってもらえたら次回の同窓会にも参加してもらえるかもしれんのでな。
数か月かけて準備してきたんだけど、本当によかったです。
ふ☀☁
ども、epipuです。
いや、本当に楽しかったです。
ほぼ食べずに飲んでましたよw
若干1名が完全につぶれてしまって、3次会に出れなかったのが悔やまれますが次回もっと参加者が増えるように頑張りますよ。
そうですね、もう残り3日しかない・・・。
ふ
投稿: epipu | 2020/01/03 14:26
epipuさん
同窓会お疲れさまでした_(._.)_
おしゃべりだけでも大変なのに、
写真撮ったり、スライド動画上映会。
IT専門の方には感謝です_(._.)_
残り3日。
日常生活に、早く戻してください。
投稿: ちかよ | 2020/01/03 11:25