洗車
朝方なんか雨降りそうな感じだったけど、午後からはいい感じの曇り空。
たまに日差しがある程度なので、チャンスです。
早速大まかに水をぶっかけて汚れを落としていきますよ。
前回洗車したのっていつくらいだったっけか。
もう雨が降っても全然水を弾かないので、3か月以上は経ってるかと思うんだけど、今回も手洗いできれいに洗車しますよ。
水で洗い流した後はシャンプーで丁寧に洗っていきます。
車全体でおよそ1時間半ほどかけて洗いきったあとは水でくまなく洗い流し。
これで30分ほどかけて、ようやくピカピカ状態になりました。
お次は撥水加工ですよ。
スパシャンってやつ使ってこれも全体を洗い流しますよ。
おぉ、すでにめちゃ撥水しとる・・・。
全身を洗い流すと水が玉になってますよ。
ある程度玉が大きくなると勝手に流れていきます。
あとは乾いたタオルでひたすら拭き倒す。
ようやく全てが完了したのが15時ちょい前。
およそ3時間かけて洗車完了でございます。
外側に関しては新車の輝きを取り戻してますよ。
明日は内側の掃除しますかねぇ。
そして時間も18時。
なんか緊急事態宣言が31日まで延長きましたねぇ。
これで確実に一定数の倒産が発生し始めますよ。
そして来年にはまた増税の話が出てくるでしょうね。
こういう姑息なことをするのが財務省だからねぇ。
もちろんオリンピックは無しですわ。
なんせコロナが収束するにはワクチンか集団免疫が必要ですからね。
どちらも今年中にって訳にはいかんだろうしね。
と、言うことでコロナ以外で亡くなる人が出てくるでしょうね。
そう、経済的な問題でね。
たかが風邪で騒ぎすぎたせいですよ。えぇ。
ふ☁
コメント